2025.03.26
NEWS
KANSAI感祭inOSAKA 開催報告
日時
令和7年2月23日(日)10時30分~19時
会場
大阪南港ATCホール(大阪市住之江区南港北2-1-10)
料金
無料(一部有料)
来場者
約10,000人(延べ人数)
内容
(1)KANSAI感祭から万博を盛り上げよう!TO THE EXPO トーク
大阪・関西万博に向けて、FM COCOLOラジオパーソナリティmemeを司会に、西脇隆俊 副広域連合長(京都府知事)とお笑いコンビ「見取り図」によるトークが繰り広げられました。続く「場内ラウンド」では、山車や鉾を間近で触れ、会場一体となって大いに盛り上がりました。



(2)伝統芸能ステージ
古くから大切に守られてきた関西各地の民俗芸能を披露しました。また、来場者が太鼓を鳴らしたり、人形を操作する体験コーナーも好評でした。









(3)お祭りパーク
大阪、京都、兵庫からお祭りの山車や鉾が集まりました。布団太鼓とだんじりがATCホール内を巡行する姿は圧巻でした。また、夜のお祭りを体感できるライトアップショーでは、それぞれの提灯が点灯し、幻想的な光景が広がりました。






(4)関西の舞・踊りエリア YAGURA ZONE
特設やぐらにて、ユネスコ無形文化遺産に登録された「風流踊(ふりゅうおどり)」を披露しました。来場者やミャクミャクも一緒になって踊りました。


(5)関西の酒文化展、直売所・飲食ゾーン
関西にゆかりのある酒や農産物が並び賑わいました。
〇酒文化展


〇直売所・飲食ゾーン


(6)関西未来ものづくりプロジェクト
高校生等と関西ものづくり企業によるコラボ製品を展示披露しました。


(7)アップサイクルプロジェクト
捨てられるはずの製品に新たな価値を与える「アップサイクル」の展示販売・ワークショップを行いました。

